top of page
![福猫堂ahiato.png](https://static.wixstatic.com/media/35c09e_a22bd83e803a4e6cb45ab785ce9bae9a~mv2.png/v1/fill/w_55,h_56,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E7%A6%8F%E7%8C%AB%E5%A0%82ahiato.png)
スイスの古本屋さん 福猫堂
![](https://static.wixstatic.com/media/35c09e_081558c3c5e047fe868037319dfb192f~mv2.jpg/v1/fill/w_220,h_329,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%81%AF%E5%8F%B0.jpg)
本の状態の目安
A : 美品、綺麗な状態のもの B : 一般的な古本 C : 使用感や傷はあるが読めるもの
カテゴリー:
商品番号:
タイトル:
哲学
1040569
木々は光を浴びて
値段 :
著者 :
出版社 :
定価 :
状態 :
備考 :
3.50
フラン
森正有
筑摩書房
1,200円
B⁺
函入り。1972年発行。「あとがき」より:本書はここ2,3年以来(当時1972年)、著者が年1回の滞日中、折りに触れて書いたものを集めてある。書くときは、その時々の考えにとらわれて箇々ばらばらにその折りその折の主題について書いているような気がしていたが、こうして集めてみると、やはりある共通の主題をめぐっていることが明らかになる。……、しかし本書に収められた一篇「大陸の影の下に」は全くちがう発想に基づいている。書くことが自分に還ってくるのとは、それは逆の構造をもっている。
bottom of page